きょうは明日からの『うつわからうつわへ』展の搬入日。 あさからかかって夕方にようやくじゅんびが整いました。 かさましこメンバー12人の作品とともに、2009年からの 再生土への取り組みの様子や、去年夏の金継ぎ講習の様子などが 展示されています。 壊れたうつわや、焼く段階で出た不良品を粉砕してもう一度 粘土に混ぜて使おうというのが、かさましこの取り組みです。 スペインのカタルーニア州にある陶芸学校セラミカイクシオ アルジェントナ でも似たような取り組みをしていて、この両方の様子が会場内の スライドショーで見ることができます。 ギャラリーには毎日メンバーが交替で在廊してますので 気軽に質問や声をかけてくださいね。 ちなみにわたしは8日の11時頃からいる予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笠間工芸の丘 クラフトギャラリー1 tel 0296-70-1313 #
by yasato8310
| 2013-03-05 21:35
| 仕事
|
Comments(0)
![]() これはもう、老兵と呼びたいエスプレッソマシンです。 各地を転々とし、戦火ならぬガスコンロに焼かれ、とうとう 腕も焼け落ちてプラスチック部分はなくなり、義手のような芯材だけが 残る満身創痍な姿なんだけど、いぶし銀のような 風格ありでしょ? あの、まぬけなおじさんの絵のついたイタリア製の ごくごくありふれたやつなんですけど、もうずいぶん前に 取っ手が劣化したあげくに燃え落ちちゃったときに 買い替えようと思ったんだけど、店で新品をみたらデザインが 微妙に変わっていて断念。 このすっきり、キリリとしたラインじゃないんですよ。 アルミも薄いし。 そこでもう一度、この老兵に活躍してもらうことになったんです。 まあ歳ですから、機嫌の良いときも悪いときもあるんですけど ひそかに『ミスター』と呼んで、うやまっております。 #
by yasato8310
| 2013-03-04 22:57
| 日々
|
Comments(0)
![]() これ、我が家の愛用コーヒーセット。 コーヒーミルは上部の取っ手が取り外せ、折畳んで中に収納できるすぐれもの。 ![]() ![]() その昔に騎馬民族や遊牧民が、コンパクトな荷物に収めるために 考え出したデザインだとか。 ![]() ![]() 胴体部はもちろん、中の見えない部分にまで美しい模様が刻まれていて 手仕事って美しいなーとうっとり。 #
by yasato8310
| 2013-03-03 21:26
| 日々
|
Comments(2)
#
by yasato8310
| 2013-03-02 10:41
| 植物
|
Comments(0)
ここ数日。。。ひたすら釉掛け。 今回はなんだか細かい作業が多くて(ロウ抜きとか) ちっとも仕事がはかどらない。 途中で釉薬が足らなくなって作り足したり、 ちょっと大きめの皿に釉掛けしようとしたら 釉薬のバケツに入らない。 あわててホームセンターにプラスチックのタライを 買いに走る。 仕事場の中は、いろいろなバケツ類やらで足の踏み場もない。 差し棚が足らなくなってきて、床にも土練機の上にも、外にも 釉掛けした器が。。。。。あ〜〜〜もう〜〜〜! というような、ちゃぶ台をひっくり返して叫びたいような 状況でようやく窯詰め終わりました〜。ふー。 ![]() #
by yasato8310
| 2013-03-01 20:57
| 仕事
|
Comments(0)
|
これから
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||