1
すこし前のこと。
釉薬を作ろうと、原料を入れてあるポリペールの蓋を 開けようとしたら(屋外に置いてある)、急にワンワンと 蜂が飛び立った。 あれっ!?と思ってのぞき込むと、ポリペールの把手の下に 蜂の巣ができていた。 ちょっとかわいそうだけど殺虫剤をサッと吹きかけたら みんなワラワラと飛び去ってしまったので、巣を取り外して 釉薬合わせの作業を続行。 仕事が一段落後、さっきの蜂の巣を見てみると 卵、日齢の様々な幼虫、そして巣蓋をかぶって成虫になるのを 待っているものが見てとれた。 ![]() 中央下に米粒のように見えるのが卵。 その上に5〜6個あるぽってりしたのは幼虫。 ミツバチだと卵から成虫になるまでは21日ほど。 この蜂はキバチの仲間だろうか? ミツバチより身体が 大きいので卵も大きい。 ![]() 眺めているうちに、巣蓋を破って顔を出した子がいる。 ミツバチは成虫になってもすぐには外界に飛び出してはいかず、 しばらくは幼虫の世話や巣の中の掃除などの仕事をこなし、 やがて外へ花の蜜や花粉を集める仕事に出て行く。 この蜂たちの社会生活はどうなんだろう? ![]() このあと10匹くらいは成虫になり、巣の周りを ウロウロ歩いていたけれど、そのあとどうなったかな? ミツバチは巣を出て1匹だけで生きていくことはできない 社会的な蜂だけれど、女王蜂の飛び去ったこの蜂たちは このあとやはり生きていけないのだろうか? 4年ほど飼ったミツバチの生態と思いあわせて、 少し胸の痛む午後だった。 ■
[PR]
▲
by yasato8310
| 2015-08-30 12:53
| 日々
|
Comments(2)
![]() 2、3年前からTVを見るのをやめたのだけど、 別に主義主張があるわけじゃないので、ニュースとか 朝ドラなんかはBSで見ている。 ところがハルはびっくりするほどTV好き。 あんまり真剣に見ているので、昨夜はつい一緒に 映画なんか見ちゃった。 ■
[PR]
▲
by yasato8310
| 2015-08-26 19:40
| 日々
|
Comments(2)
▲
by yasato8310
| 2015-08-25 20:48
| 顔コレクション
|
Comments(0)
![]() あまり日の射さない窓辺にぽつんと置いてある人形に 目を留めたアーティストがいたみたいです。 「このままじゃ、あんまり雰囲気ないよね。 ちょっとコラボしてみようかな。」 きっとそんなふうに思ったんでしょうね。 クモのアーティストさん、こんなふうに手を加えて くれました。 手の先から霞のような膜が風で広げられたようにたなびいています。 ほほ〜お、たしかにちょっと雰囲気出ましたね。 ■
[PR]
▲
by yasato8310
| 2015-08-24 14:09
| 日々
|
Comments(0)
3.11の震災とそれに続く原発事故のニュースを海外で知った日本人は
わたしたちと同じように大きな衝撃を受け、そして離れている距離の もどかしさを感じていたことでしょう、 長いことスペインのバルセロナに住む友人の村田由起子さん (ゆきちゃん)は、そんなもどかしさをすぐに行動に移してくれたひとり です。 わたしたちの共通の友人スズキヨシカズさんが福島県白河市で開いている 絵画教室リベラのこどもたちが震災後に描き続けた絵を バルセロナ市内で紹介し、ワークショップで描かれたスペインの 子供たちの絵をリベラの子供たちの絵に繋げていくというプロジェクトが 生まれたのです。 この4年の間に、スペイン カタルーニャ州の5つの市や町での 展示やワークショップでどんどん子供たちの絵は繋げられました。 そしてリベラの子供たちの絵もさらに繋げられ、今では80mもの 長さになっているそう。 この夏に帰国したゆきちゃんの故郷である金沢での展示会も 現在開催中です。 ここでのワークショップでも子供たちの夢は繋げられてゆく予定だそう。 スタートでのゆきちゃんの思いをはるかに越えて、 子供たちのゆめとエネルギーは、海にかかった大きな虹のように 輝きを増しながらたくさんの心と繋がってゆくのだねー。 この展示会に興味のある方は、こちらをclickして見てくださいね。 金沢こども図書館 これまでの巡回展 * * * * * * ■
[PR]
▲
by yasato8310
| 2015-08-20 14:15
| 日々
|
Comments(0)
![]() 昨日は雨の中、ピクニックバザールのDM作りと打ち合わせでした。 今年の日程は9月19日(土)と20日(日)です。 いろいろな方に支えられて、今回は10回目となります。 のんびりと初秋の一日を楽しんでいただけるよう 少しずつ準備中です。 また今年もたくさんの方と楽しい時間がすごせますように。 ■
[PR]
▲
by yasato8310
| 2015-08-18 18:58
| 仕事
|
Comments(4)
![]() 朝からキラキラと光の降りそそぐ日、 縁あって、新しい子犬が我が家にやってきました。 ハルちゃんです。 ご近所のRちゃんがハルちゃんのために用意してくれた ライオン。 あっというまにこんなになってしまいましたぁ。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by yasato8310
| 2015-08-16 22:02
| 日々
|
Comments(6)
▲
by yasato8310
| 2015-08-13 10:10
| 日々
|
Comments(0)
▲
by yasato8310
| 2015-08-05 10:09
| 日々
|
Comments(0)
▲
by yasato8310
| 2015-08-01 18:46
| 植物
|
Comments(2)
1 |
これから
やすらぎCafe展
うつわの店 ちゃぶだい 4/7~5/6 http//www.geocities.jp/utuwanochabudai/ 益子陶器市 かまぐれの丘 4/27~5/6 カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||