人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春のかたち

春のかたち_e0303187_13455672.jpg

庭の球根類はことごとくイノシシに掘り荒らされるので、まだ寒い頃にふと目に入った
ムスカリの球根の鉢植えを買ってみた。
さすがに寒さに当たらない室内、ガラス越しの日差しを受けすくすく成長して
台所の窓辺だけ一足先に春になった。
庭植えだと間近でじっくりと眺めることもあまりないけど、ちょうど目の高さくらいに
あるので毎日じっくりと眺めるムスカリの花。
小さなベルのような花が下から順番に咲いてゆくのは、ちょうど傘を広げる時に下からふわっと
広がっていくのに似ている。
そういう咲き方も間近に見て初めて気がついたな〜。
あちこちに春を感じ始めた2月。
春ははっきりとした形になって(花とか草とか虫とか)にじり寄ってくる。
一緒に買ったヒヤシンスはまだモジモジと、花咲くのを躊躇しているらしい。
春のかたち_e0303187_13453678.jpg


by yasato8310 | 2021-02-08 14:13 | 植物 | Comments(0)
<< 夜中に揺れる 節分 >>