![]() 秋の陶器市を前にして忙しいこの時期、のんびり分厚い物語を読みふける時間はないけれど、 何か本は読みたい。 寝る前に数ページ読むのにいい本はないかなー?と図書館の書架を眺めていたら こんな本を見つけた。 「オオカミ、群れに戻る」。 副題は「オオカミを育て野生に戻した女性の物語」。 内容は全くこのタイトル通り。 子オオカミのグーリンを野生に戻そうと決心した著者は、自力で獲物を狩ることを 覚えさせ、群れで暮らすことを覚えさせる。 オオカミの賢さ、精神性、ユーモア、その様々な成長過程が愛情深い目で描かれている。 でも最終的には野生に戻す。。。という強い信念があるので、その目的のために著者も 冬の食料も乏しい山の小屋で、グーリンの同族のオオカミに出会うまでの厳しい暮らしを 続ける。 やがて聞こえてきたオオカミの遠吠えに答えようとするグーリン。 けれど、遠吠えって最初からできるもんじゃないのね。口をようやくすぼめることができ、 それらしき第一声が出たのは、(生後1〜2ケ月をチベット犬と過ごしたせいで)犬訛りのある 遠吠えだった(笑)。 鶯みたいに練習でだんだん上手になるものなのね。 この本は中国人の著者の書いたものを、日本語のできる中国人の翻訳家が訳しているので なんとなく日本語としては不自然な感じがしなくもないのだが、それを差し置いても このグーリンと著者の話に夢中になってしまったなあ。
by yasato8310
| 2019-10-22 22:55
| 本
|
Comments(0)
|
これから
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||