昨日の日曜日も「温々」の個展会場へ。
昨日来てくださった方たちの中にはブログを読んでくださっている方たちもいらして、 それぞれに「石のあるとこはどこなんですか?」と(笑)。 夕方そんな面々を案内して「石拾い場」へ。 何もない小石が敷き詰められただけの空き地に、てんでんに散らばって大人が五人と犬一匹、 黙々と下を向いて石ころをひっくり返している図は、可笑しくもあり シュールでもあり。 「メノウ」という言葉の魔術(笑)。 わたしの昨日の収穫は、「3個まで」という暗黙の自分のルールを破り、4個の小石。 色で選んでみた。 ![]() うっすらと夕闇が降りてくる頃、Fさん親娘が来てくださった。 最初に「温々」個展でお会いしたのは、娘さんのSちゃんがまだ小学生だった? 今やすらりと背の高い落ち着いた雰囲気の、美大を目指す受験生。 いろんな話をしていたら、例の「石拾い場」はSちゃんが小さい頃にやっぱり 石を拾った場所だった。 あ〜、そんな頃からあの「石拾い場」はあったのか。 そのSちゃんがテーブルに置いた本は、分厚くて赤い布表紙の「はてしない物語」だった。 なんと、資源ごみに捨てられていたとのこと。 この分厚い赤い布表紙の本を見たとたんに、思い出した暑い夏の夜の空気感。 部屋の中は暑くて眠れないバルセロナでの夏の夜、屋上で寝袋に潜って懐中電燈でこの物語を 読んだっけなー。
by yasato8310
| 2019-01-14 16:54
| おでかけ
|
Comments(2)
どーも
180cmあった身長が 知らぬ間に2cmも縮んでいた 石好きのYです。 あのあとメノウは見つからなかったのかな? あの場所は なかなかに ステキな場所でしたよ〜(^〜^) あ、もちろん ステキな展覧会でした もちろん もちろん 。 石さがしに 行ったワケでは ないからね。(^〜^)
0
> yoshikazusuzukyさん
おや、2cmも? それって、昔と今の計量器の性能の違いでしょうか? 実は私も162cmが160cmに縮んでました。 ま、私のは年齢のせいかと思われますが(笑)。 実は石を探したいという人が絶対現れると思って(苦笑)、 私、Yさんからもらった石を見本に持って行ったんですよー、個展会場に。 そしたらね、やっぱり何人か石拾い場に行きたいという人がいたので、 見せたんです。あの石たちを。 でもあの場からアレを見つけるのは難しいですよー。 Yさんも陶器市であったことのあるSさんが、かろうじてかすっただけでした。 小さなやつだけど。 Yさんの地獄眼、すごし!
|
これから
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||