
この夏初めて蒔いてみたパンダ豆。
一晩水に浸けてからポットに蒔いたのだけど、3つしか芽が出なかった。
発芽率めちゃめちゃ低いなーと思っていたら、水に浸す方法がまずかったみたい。
たっぷりの水に浸していたので、豆が呼吸できなかったらしい。
濡らしたティッシュの上に置くくらいでよかったみたいだ。(溺れさせてゴメン、パンダ豆よ)
まあ、そんなわけで3苗しか植えられなかったので期待も
していなかったパンダ豆の収穫。
ようやく鞘が茶色っぽくなってきたので収穫してみると、
おや!案外あるじゃない。
しかも一粒一粒がかわいい!
何だか五味太郎の絵の子供みたいな顔がいっぱい。
右上のはパンダ顔だなあ。
どうしてこんな模様を選んだんだろうねぇ、この豆。
鞘の中に納まっている姿も可愛いなー。