14日は投票を終えてから高速バスに乗って、
WINTER WONDERLAND の会場に向かいました。 投票会場は小さいし、いつも投票者は一人か二人しか いないので、注目をあびてるような気がしてヒジを動かさないよう 書き込んだりするのだけれど、この日はいっぱいの人でした。 WINTER WONDERLAND の会場で会ったHさん(東京在住)も 『投票場、珍しくいっぱいで順番待ちだった』とのこと。 出かける前に見たニュースでは不在者投票が今回は多いと言ってたし、 戦争に向かいそうなきな臭い法案を押し通したり、原発を強引に 再稼働しようとしている現政党にみんなが投票で意思表示しはじめた のかと期待したのだけれど。。。。 選挙結果は自民大勝。 投票率は52%で、戦後最低?! あんなに投票場いっぱいのひとだったのに? 今日、気功のクラスで一緒だったAさんとこの投票場も 順番待ちだったと言ってたのに? なんだか、 へんだな〜。
by yasato8310
| 2014-12-16 20:41
| 仕事
|
Comments(4)
![]()
うちの方も珍しく混んでいました。東京新聞によると原発反対、軍備反対の議員が増えたのですが、トリッキーにもそうは見えないのですって。
でも、全国的に見れば投票者が減っているのに、このあたりはとっても混んでいたってどうゆうこと? 選挙は不思議です。
0
![]()
先週末はおつかれさまでした(#^.^#)
うちも投票してから東京行きました。 投票率の低さにはやはりビックリ・・・いっそ義務化すれば良いのかと思う・・・ 毎回何か変わるかと思い投票行って、結果を見て「わ~私はマイノリティーだったか」とおもいしらされるここ数年。 何をすれば変わるのか変えられるのか、日々モンモンです(=゚ω゚)ノ
oz.akoちゃん
今でも義務だよぉ(笑)。 わたしたちレベルのイベントの組織なんかでさえ、 大きくなると個人の声は届かなくなり、 どんどん違う方向へいってしまったりするから、 力ってこわいね。 搬入、搬出、お世話になりましたー。 今週みたいに寒くなくてよかったね。
|
これから
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||