![]() ピクニックバザールの終わったあとの疲れが抜けないうちに、 近くの友達 I 家の残っていた稲刈りを手伝いに行きました。 夕方から雨の予報だったので、降る前になんとか刈り終えて おだ掛けしてしまいたいね。。。。と、Mちゃんと黙々と刈る、 結わえる、掛ける。 普段はあまりない中腰の姿勢はきつい。 にぶーく、しぶーく、腰がつらい。 なんとか雨が降る前に刈り終えて、田んぼの中の落ち穂も ていねいに拾い集めた。 秋の日差しが傾きかけ、風がすこし冷たく変わって 汗ばんだ顔に気持ちよく、ひとんちのたんぼでも 『収穫』はうれしいものだな〜。 暮れに正月の飾りを作るために、一握りの稲穂をもらって帰った。
by yasato8310
| 2014-09-28 09:32
| 日々
|
Comments(2)
![]()
お疲れさま。お米って神々しいです。採れない地域の人は、麦が採れても、黍が採れても、寂しかったでしょうね。
次はお蕎麦の収穫ですね。
0
春さん
そうですね。今では北海道でもおいしい米ができるけど、私が 子供のころは青森あたりのおばさんが青函連絡船に乗って、 大きな米の荷物をかついで函館の住宅街まで売りに来ていました。あのころはみんな内地米を買っていたんじゃないでしょうか。 まずい道内米を作っていたお百姓さんは悲しかったでしょうね。 蕎麦は今白い花がきれいです。 はたして実りにつながるかなー?
|
これから
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||