![]() 昨日は近所で豆まきの声なども聞こえ、 節分という字は季節の分かれ目ってことなんだよなぁ、 これで一挙に春めくか? と、思ったのは甘かった! 今日のこの雪。 あっというまに、あたりはクリスマスのような景色になりました。 もっとも我が家は山奥の温泉宿の風情ではありますが。。。。 雪見酒なら恰好の眺めなんですが、本日は出かける予定が。 月に一度の合奏の練習日 & ひと月遅れの新年会でした。 帰りの9時ころにはすでに道は凍りはじめ、送ってもらった車で 我が家の長い登り坂は危ないかもと、坂の下で降ろしてもらいました。 楽器を背負って、片手に持ち寄り料理の食器の入ったカゴ。 もう片手には譜面台などの入ったバックを下げて凍った坂道を 歩きはじめたら、いつも放し飼いにされてる犬が 『あやしい、あやしい!!』と吠えかかってくるので、(たしかに ものすごくあやしい恰好です)噛みつかれるのもイヤだなーと、 いったん下の道まで戻り、 迂回して別の坂道を登る。 が、こちらの坂道の方が急なので滑る、滑る。 両手、背中が塞がった状態でこの坂を転げ落ちるわけにはいかないので、 ヨチヨチと斜めジグザグ歩行で歩く。 街灯もない山道を雪明かりだけで歩く。。。。うーむ、いったい 私はなにをやってるんだろう? 昔、雪国の冬を渡り歩いた盲目の旅芸人ゴゼさんのような恰好で! こんなとこにイノさんが出てきたりしたら目も当てられません。 幸い今夜はイノシシとの遭遇もなく無事に我が家にたどり着けました。 ふ〜、へろへろ〜。
by yasato8310
| 2014-02-04 23:49
| 日々
|
Comments(6)
|
これから
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||