![]() いつも通る道すがら気になる家があります。 もう何年も、増築なのか改築なのか工事をしていて、ちょうど信号待ちを しながら見えるところなので目が行ってしまいます。 りっぱな銅葺きの上に瓦がのせられても、なかなか出来上がる気配は 見えず、昔ながらの日本家屋は手間がかかるんだなーと思ってました。 子供のころは大工さんが庭先でのんびり鉋がけをしていて(いやいや、 汗を流して。。。ですね)、家が出来上がる様子を順を追って見られた ものですが、今はあっというまになんとかハウスが建ってしまっています。 そのテンポからいったら、もうとんでもない時間と手間のかかった家です。 そんなふうにずっと眺めていた家なのに、なぜかフィニッシュを 目にすることなく、この夏工事は終わっていました。 そしてなんと!漆喰の壁にはめでたそうな鏝絵までが描かれています。 うわ〜、残念〜。 最後に誇らしげに左官屋さんが鏝をふるって絵を描いてるとこを 見たかった! 窓の左は、背中におおきな鯛を背負った恵比寿様。 そして右は打ち出の小槌を前に、俵に座った大黒様です。 もうひとつ、窓のひさしの上にも鏝絵があるのですが、この角度から カメラに入りません。 この窓から福がぞろぞろ入って来ますように。。。という願いでしょうね。 でもこんな立派な家が建つんだから、もうすでに福の神いるでしょう〜。
by yasato8310
| 2013-09-04 16:21
| 日々
|
Comments(0)
|
これから
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||