![]() ひさしぶりの東京。 馬喰町の ART + EAT で Y と待ち合わせ。 レバノン料理のランチは異国の旅空を思わせる。 とはいえ、レバノンについての知識はなく、 『レバノンってどのへんにあるんだっけ?』 『中東。』 『エジプトに近い方?』 などという、小四男子並みの会話のわたしたち。 ART + EAT はいつも気持ちの良い静かさと、 元気なにおいのするキッチンと、 肌合いの好きな作品が展示されてて、うれしくなる。 腹ごしらえのあと向かったのは『ルドン展』。 まっくろくろすけのようなルドンの蜘蛛が、ビルの間を 歩く人たちにニンマリといたずらっぽく笑いかけてます。 ルドンといえば、大きな目玉の気球とか、植物の花が目玉に なっていたりとか。。。。幻想的な絵が思い浮かぶけど、 今回の展示にはルドンに文学、詩、自然科学、哲学などの 関心に大きな影響を与えた植物学者のアルマン クラヴォーの 植物画も展示されてました。 クラヴォーは、昼間の光を数時間浴びたのちに動物性を持つ 植物というものの研究をしていたそう。 その研究がルドンの、目玉の花を持つ幻想的な植物の発想を生んだのでは ないかとの説明があった。 う〜、おもしろい。 ある種の宇宙感を感じさせる黒の時代の絵は、顕微鏡でのぞいた 植物たちの宇宙性ともつながっていたんだね。 ルドンのあと、夕暮れ時の新宿なのでコーヒーじゃないよね。。。 とビールを飲んでいたら、Y が『あれ〜、あそこ花園神社なの?』と 指を指す。 『え〜、赤テントの?』と、わたしも窓の外、通りの向こうに目を 凝らしてみると確かに狭い間口の石柱に『花園神社』と彫ってあるのが 見える。 行ってみようかーと、石柱をを抜けると。。。。 通りの喧噪からスルリと別世界に足を踏み入れてしまったような 妖しい空間。 『赤テントやってたりしてねー。』と進んで行くと、ひゃ〜! やってましたー! 暗闇に溶け込むように赤いテントが。 若い団員が『ただいま上演中!』って、呼び込みやってる。 赤いテントのめくり上げられた中からは、張り上げた声と 哀愁の音楽が聴こえて来る。 おもわず顔を見合わすわたしたち。 こんな街の中にずーっとこんな妖しいポケットが 存在し続けてるなんて、都会の魔力だなー。
by yasato8310
| 2013-06-08 13:06
| おでかけ
|
Comments(0)
|
これから
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 最新のコメント
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||