人気ブログランキング | 話題のタグを見る

グッドデザイン虫

グッドデザイン虫_e0303187_20075600.jpg

サッシの枠に何かきれいな色が。。。
逆さまになってとまっているのはお洒落な模様のビロードハマキ。
# by yasato8310 | 2020-09-17 20:14 | いきもの | Comments(0)

ガラジ 作業日

ガラジ 作業日_e0303187_19552781.jpg

先日の日曜日は、土曜日より6度も温度が高くなるので熱中症に注意!と警報が出ていたけれど、
それほど暑くもならず秋晴れの中のガラジ 仲間作業日となった。
草刈り、看板の補充、窓拭きや掃除などなど。
自分ちの窓拭きなんてやりもしないのに、みんなでする窓拭きはどうして楽しいんだろう?
ガラジ 作業日_e0303187_19545212.jpg


ガラジ 作業日_e0303187_19551097.jpg

いつもならピクニックバザールの開催される連休後半(9月21日、22日)に、今年は tama2カフェが
オープンになります。
いつもの
tama2カフェと GIFT EARTH の品々に加え、
花屋台カフェ
clap shot
きみこ
akpottery 掘り出し物市
きのみの(21日のみ)
で、ちょっと楽しい二日間になりそうです。

9月21(日)、22((月祝)
10:00~17:00 (二日目は16:00)

お出かけ前の検温、マスク着用、手指消毒などのコロナ対策に
ご協力ください。

なお、tama2 カフェは10月11、12日
11月8、9日にもオープンします。
それぞれプラス アルファのメンバー作品が加わってのカフェになります。
私の参加は11月です。
ガラジ 作業日_e0303187_19543962.jpg


# by yasato8310 | 2020-09-16 20:47 | 仕事 | Comments(0)

カナヘビベイビーその後

どんな動物もそうだけど、幼い時の頭でっかちな姿はかわいい。
カナヘビベイビーもちょっと頭でっかちな幼児体系で動き回っている。
しかしなー、エサはどうしよう?
ネット検索してみると、「生きた虫」とある。
個体によって好みがあるので、いろいろ与えてみるとよい。。。と書かれている。
けど、「生きた虫」。 「死んだ虫」はダメと書かれてる。
う〜む。 虫とはいえ生きてるのをエサに与えるのは抵抗あるなー。
ならば、さっさと野に放ち自活してもらえばいいのだが、何度か脱皮をするのも見てみたい。
なので試しに、夜のうちにハルが遊んだと思われるスイッチョの死骸を飼育パックの中に入れておいてみた。
しばらく反応なし。 やっぱ食べないか?
と、思いきや。。。おお、夕方になったら腹部の柔らかいとこだけ食べられていた。
ほほー、それならこれはどうだ?と、次の日は車の中に飛び込んで来てブンブンするのを
思わず叩き殺したアブを与えてみた。
これもすぐには食い付かなかったけど、頭部だけ無くなってた。
うーん、シュール。
なんだ、けっこう死んだ虫でもOKじゃないかとは思ったけど、まあ飼育パックは穴がいっぱい
空いてるし、できればタイミングよく自力で旅立っていってくれればいいなと内心思っていた。
そんな気持ちを感じとったのか、はたまた「やっぱ生きた虫が食いて〜」と思ったのか、
三日目の飼育パックから姿を消してていたベイビー。
無事に生き抜いていけよー、カナヘビベイビー。
カナヘビベイビーその後_e0303187_09330672.jpg

# by yasato8310 | 2020-09-11 09:34 | 日々 | Comments(0)

小さな誕生

先日の窯焚きのこと。
ちょっと微妙な温度で窯の側を離れたくない状況だったので、近くの草をむしったりしていた。
草の中に白い小さな玉を見つけたので手に取ってみると、何かの卵のようだった。
直径1cmくらいで、わずかに弾力あり。
サイズ的にトカゲかカナヘビだろうか?。。。と思いながら、イチゴのパック(フタ付き、穴も開いてる)に
卵があったあたりの土と枯れ葉を入れ、霧吹きで少し湿らせた上に卵を乗せてみた。
小さな誕生_e0303187_19304490.jpg
小さな誕生_e0303187_19310189.jpg

窯焚きが終了して、どれどれ。。。?とネット検索してみるとやっぱりトカゲかカナヘビの卵らしい。
しかし見つけた卵はまん丸なのに、ネットの卵画像は楕円形。 少し疑問が。
そして問題がっ!!
卵は産んだ時の上下を逆さまにしてはいけないと書いてある。
逆さまにすると死んでしまうそうだ。
そんな知識は持ってなかったから、もうどこが上か下かわからなくなってるよ〜。
と、ちょっと慌てたけど、まあダメ元でこのまま観察してみよう。
だいたい一個しかなかったってことは、他は孵化したけどこれだけ孵化しなかったって可能性もあるし。
そんなわけで、ほぼ孵化する可能性はないだろうと思いながらも毎朝卵を濡らさないよう気をつけながら
土に霧吹きをしていた。
湿った土から水分を吸収したせいか、まん丸だった卵は楕円形になった。
ネットによると産卵から孵化までは約40日とのこと、ずいぶんと長いなー。
産卵後何日経ってるかもわからんしなー。

そして8日目の今日、霧吹きをしようとイチゴパックを見たら「ええっ! 卵が破れてる〜」。
そしてパック内に素早く動く小さな黒いもの。
おおお〜〜〜!
なんと、カナヘビ誕生〜〜〜!
ハッピー バースデイ♫
黒いつぶらな瞳がかわいい。
なんだなんだ、この可愛さー。
小さな誕生_e0303187_19480588.jpg

小さな誕生_e0303187_19490326.jpg

小さな誕生_e0303187_19491798.jpg



# by yasato8310 | 2020-09-06 19:51 | 日々 | Comments(2)

またまたチャイナビーンズ

またまたチャイナビーンズ_e0303187_18292515.jpg

梅雨時に花を咲かせたチャイナビーンズが、またまたたくさんの花を咲かせている。
買った時に、「室内の風通しの良いところに」と言われてたので、今までは室内の窓辺に吊るしていたけど、
今月は冷房を使ったり扇風機を回したりするので花が落ちてしまうかもと外に出してみた。
仕事場の外の下屋の端っこに吊るしてみた。
あんまり直射日光が当たらなくて風の通りが良い場所なので気に入ってくれると良いけど。

ようやく釉薬掛けが終わって昨日の夕方から本焼きの窯を焚き始めた。
夜中に窯の圧を上げに行く時に、湿度の高い夜の空気の中からふと何かの香りが漂ってきて
「なんだ?」と見まわすとチャイナビーンズの花から香ってくるのだった。
キャラメルソースのようなちょっと香ばしい香り。
南国の夜みたい。
この植物の故郷はどんな国なんでしょうね?
朝になって、また窯小屋に行くときも花の匂いを嗅いでみたんだけど、あれれ?
ちっとも香らない。
ふーん、この花は夜に活動する虫たちのために香りを出しているのかなあ?
またまたチャイナビーンズ_e0303187_18294482.jpg

# by yasato8310 | 2020-08-29 18:54 | 植物 | Comments(0)